中町TO-YAで展示してます

るりはり

2008年11月21日 00:23

Rulyishのタータンチェックのお洋服、松本の中町にある
松本衣デザイン専門学校が運営する「Shop TO-YA」に展示しております。

何故、そこに置いてあるの?

私と松本衣のお付き合いは今から十数年前まで遡ります。
私が松本木工団地で募集していた「家具コンペ」に応募して
受賞して、そのデザインした家具を木工団地にある
家具メーカーが作って展示して、それを見た校長先生が
声をかけてくださったのがご縁で今に至っています。

私のこのブランド立ち上げに際しても、縫製メーカーさんを
紹介してくださったり、パターンナーの先生を紹介くださったりと
いろいろ協力をしてくださいました。

それは、校長先生自身が
「松本にアパレルビジネスが育っていない」ということを憂えており
なんとか育てたい、と常々思ってらしてことが私への協力に
繋がっているのです。

本当に校長先生、学校の皆さんには感謝をしております。
その恩返しはこのビジネスがちゃんと成功することだと思っています。

さてさて、TOーYAの話です。

このお店は学生達の実習で作った服を販売しているお店です。
Rulyishとはちょっと価格帯が違います。
が、実際のい方々のワードローブを覗けば、
ドレッシーなものからカジュアルなもの、スポーティーなもの
様々なものがあります。

全く同種の洋服ばかりを持っている人はいません。
そう考えるとお店だって、いろいろな価格帯で、いろいろなテイストなものが
あってもいいように思います。

同じお店で色々な価格帯、テイストのものが揃うなんて便利!!

一度いらっしゃってください。
そしてどんどん試着してください。
質感の良さを確認してみてください。

スコットランドのキルトスカート(よくバグパイプを吹くおじさんが着用)
を思い浮かべて、遠い英国に気持ちを馳せてください。

[i] design club shop TO-YA
タータンチェックショップRulyish

関連記事