2008年11月23日

怪しい撮影隊

今日は松本地方は穏やかな暖かい日でした。
午前中の柔らかな日差しの中でショップ用の商品撮影をしようと、
松本へ出掛けてゆきました。

撮影場所はまずは「松本美術館」
正面の草間弥生さんの巨大モニュメントの前で、撮影。

観光客の人達と一緒になって、撮影をするのだけれど
私の方は荷物を置いて、何度も服を着替えたり、
同じポーズを しかも不自然な・・・・ とって撮影しているので、
まるで怪しい二人。

昼近くになってきて、お客さんも増えていたので、場所を変えることに。

次の場所は「あがたの森」
すっかり葉っぱも落ちてしまい、木々は丸裸。
でも、公園では芝生の上で犬のお散歩をしたり、サッカーをしたり。
うちのあんじゅを連れてきてあげれば良かった。
あんじゅは今日は家でお留守番。

あがたの森の記念館の古い建物の前で撮ったんだけど、
写真をトリミングしたら、ほとんど写ってないですね~。

タータンチェックの色・柄はやっぱり日差しの中で撮ったほうが
発色良く撮れますね。
キレイに撮れました。

新製品もいろいろアップしました。
社長の作る「手編みシリーズ」です。
シール、ボレロ、コットンマフラーの数々。

一つ一つ手編みで作っているので、数はそんなにできません。
なので、全て限定1枚こっきりです。
お早めに!!

タータンチェックショップRulyish

怪しい撮影隊


同じカテゴリー(るりはり運営日記)の記事画像
ロキャロン社のタータンチェック生地
137億年物語
テレ東の番組案内にRulyishのベストが出た!
4月にテレビ東京で
TV番組で衣裳に使われますって!
Rulyish久々の新製品です
同じカテゴリー(るりはり運営日記)の記事
 ロキャロン社のタータンチェック生地 (2014-10-23 17:27)
 高砂通り 人形店計画その後 (2013-08-29 23:02)
 137億年物語 (2013-08-28 22:03)
 テレ東の番組案内にRulyishのベストが出た! (2013-04-09 00:37)
 4月にテレビ東京で (2013-04-02 00:59)
 TV番組で衣裳に使われますって! (2013-03-20 17:18)

Posted by るりはり at 18:02│Comments(0)るりはり運営日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。