2012年10月20日

カルトナージュ&ドライブ

長野市へ長野道を使って、カルトナージュ講習会へ。

私の車は、「プジョー 206CC ローランギャロス」という2004年発売の

一生に一度はオープンカーに乗りたくて、探して買った車。

オープンカーと言うと、だいたい車高が低く、スーパーなどの縁石にエンジンや
バンパーが当たってしまう。
なので、普通の車と同じ車高で、屋根だけが開く というタイプを探しました。

そして、もうひとつの条件は、ワンコが乗るので
ファブリック(布製)シートはダメで、レザーシートで。
(布の目にワンコの毛が入り込んで、掃除機で吸っても取れないので)

その条件にぴったりだったのがこのプジョー206ccローランギャロス。

カラーもダークグリーンでカッコイイ。

帰路、長野道をオープンにして来たですが、トンネルに入ると
まあ、うるさい、うるさい!
姨捨SAで閉めちゃいました・・・・・。

でも、これからがオープンにして乗る本格的なシーズン。
夏は日差しが暑過ぎて、開けるのは無理!
毛皮のコートを着てオープンにするのがオシャレさっ!

でも、家の駐車場に停めておくと、電線に止まった鳥がフンをして、
酸化して塗装がはげてきてしまい、塗装修理に出さねば。

運転はへたっぴだけど、カッコはつけたい私であった・・・・・・



同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
パンケーキを作った
GWもロールケーキ修行は続く・・・・
ロールケーキ修行
尻ゼミ&空き家シンポジウム
SEIKO LUKIA
リハーサル観ました
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 パンケーキを作った (2013-05-25 22:57)
 GWもロールケーキ修行は続く・・・・ (2013-04-27 23:01)
 沖縄に来ています。 (2013-04-24 11:55)
 ロールケーキ修行 (2013-04-06 21:52)
 ロールケーキ作成 いよいよ本格修行に (2013-04-05 21:32)
 尻ゼミ&空き家シンポジウム (2012-11-11 22:00)

Posted by るりはり at 22:28│Comments(0)日々雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。